使わないともったいない!爪専用のオイルって?ネイルオイル6選
爪のケアってしてますか?自爪を元気にしたい方!爪が割れやすい方や、爪を伸ばしたくても途中で割れたり欠けたりして伸ばせない方必見!ネイルオイルの効果から選び方、おすすめ商品を紹介します!
Contents
ネイルオイルとは
ネイルオイルは爪に栄養を与える優秀アイテムです。
期待できる効果を紹介します。
⒈浸透力の高い保湿効果
爪や周囲の皮膚に必要な油分が配合されていて爪や指先を保護してくれる美容液のような役割を持っています。乾燥した爪は割れや欠けの原因になることがありますが、ネイルオイルを使うことで爪を潤し、保湿効果があります。
⒉甘皮のケア
また、甘皮のケアにも使えます。甘皮は爪の周りにできる皮膚の余分な部分であり、乾燥や硬化することがあります。ネイルオイルを甘皮に塗布することで、柔らかくし、押しやすくすることができます。さらに甘皮の成長を促進するため、健康な甘皮が爪を保護し、周囲の皮膚との境界をきれいに保ちます。
⒊爪を強くする
ネイルオイルに含まれる成分や栄養素が爪に浸透し、爪の成長や強度をサポートします。これにより、脆弱な爪や割れやすい爪を強化し、健康な状態を維持することができます。その結果ジェルネイルやマニキュアの持ちがよくなります。
⒋爪の表面を滑らかに整える
爪の表面がざらついたり、凹凸があると、爪が引っかかったり、ネイルカラーのベースとして均一な仕上がりを妨げることがあります。ネイルオイルを使用することで、爪の表面を滑らかに整えることができます。
⒌リラックス効果
ネイルオイルの香りには、リラックスや心地よさを促す効果があります。特に、ラベンダーやローズ、ユーカリなどの自然の香りは、ストレスの軽減やリラックス効果をもたらすとされています。
⒍マッサージ効果
手や指先にはたくさんのツボがあると言われているのでネイルオイルを使用し、優しくマッサージすることで、血行を促進し、爪の成長や健康をサポートすることができます。
ハンドクリームでは爪の乾燥は改善できない
ハンドクリームの特徴
ハンドクリームは主に、手肌を乾燥から保護してくれるカバーのようなもの。
元々肌にある水分を肌から出ていかないようにするバリアのような役割を担ってくれています。
洗い物など、水に触れる機会が多く手が荒れてしまっているような方は、クリームを塗ることで水を弾く効果も得られます。皮膚の改善や保護の役割が強いのが特徴です。
ネイルオイルの特徴
ネイルオイルは、爪の生え際(甘皮部分)に成分を浸透させていく美容液のようなもの。
これから生えてくる爪や、すでにできてしまったささくれにも効果があります。
ネイルオイルは継続して使うことで、爪の問題を改善してくれる効果を期待できるということ!ネイルオイルとハンドクリームの効果を底上げしたいなら併用がおすすめ。
ネイルオイルを塗った後にハンドクリームを塗れば、カバーの役割でより効果的な保湿になりますよ!
つまりハンドクリームとネイルオイルは全くの別物、爪のケアがしたいならネイルオイルを使うべきということですね!
併用する場合はネイルオイルを塗ってからハンドクリームを塗ってください。
ネイルオイルの形は3種類ある
●ハケタイプ=ネイルポリッシュのような形で量を調整しやすくなってます。
●ペンタイプ=持ち運びやすくいつでも手軽に塗れます。
●スポイトタイプ=量の調整が難しいが小ぶりのものが多く、買い替え頻度が高まり新鮮な状態で使えます。
●ロールオンタイプ=ペン先のボールを爪の上で転がして使います。持ち運びやすくいつでも手軽に塗れます。
ネイルオイルの選び方
成分と効果を確認し、自分の好みや爪の悩みに合わせてオイルを選びましょう。
●オリーブオイル・・・保湿効果が高く、爪と周囲の皮膚を柔軟に保つのに役立ちます。また、爪の表面を滑らかに整える効果もあります。
●アーモンドオイル・・・爪を保湿し、割れや欠けを防ぐ効果があります。また、爪の強化にも効果的です。
●ホホバオイル・・・爪と周囲の皮膚を保湿し、柔軟性を与えます。また、爪の脆弱さを改善し、健康な成長を促進する効果もあります。
●グレープシードオイル・・・保湿効果が高く、爪の乾燥を防ぎます。また、爪の強化や成長促進にも役立ちます。
●アルガンオイル・・・爪と周囲の皮膚を保湿し、柔軟性を与える効果があります。また、ビタミンEや脂肪酸が含まれており、爪を健康に保つのに役立ちます。
ネイルオイルを塗るタイミング
ネイルオイルを効果的に使うためにはいつでもいいです。こまめに塗ることが大切です。
ですが習慣的に塗るために取り入れるタイミングは、
- 寝る前
- ネイルケア・オフ後
- 外出する前
- 手を洗った後
- ハンドクリームの前
- リフレッシュしたい時
に取り入れることをおすすめします。
ネイルオイルの使い方
⒈オイルを適量用意します。
⒉ネイルオイルを爪の周囲に塗布します。
爪の根元や甘皮の周りにオイルを均等に広げるようにしましょう。甘皮ケアを重視したい場合は、甘皮に直接オイルを塗ります。
⒊指先を使って優しくマッサージします。
爪と周囲の皮膚にオイルをなじませるため、血行を促進し、成分の浸透を助けます。マッサージすることでリラックス効果も得られます。
<指先マッサージのやりかた>
基本は、親指と人差し指で爪の生え際をつまんで、押すようにもむだけ。指1本につき10秒で1セット、1日3セットを目安に、親指から順番に、両手の爪をもんでみましょう。場合によっては、特に改善したい悩みに対応している指を追加でもんだり、足の爪も行うと効果的です。
強さは、『痛気持ちいい』くらいがベスト。ギュッギュッとリズムをつけても、10秒間押し続けてもOKです。
via:BifiXヨーグルトマガジン
⒋オイルをしっかりと吸収させるために数分間待ちます。
指先がべたつく場合は、余分なオイルをティッシュなどで軽く拭き取ります。その後、必要に応じてハンドクリームを塗ってください。
おすすめネイルオイル6選
●Grown Care キューティクルケアオイル 10ml
via:amazon
全成分表示
オリーブ果実油、アーモンド油、ホホバ種子油、馬油、ククイナッツ油、
コメ胚芽油、トコフェロール、サリチル酸、グリチルレチン酸ステアリル、
ビタミンA油、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、ベルガモット果実油
via:Grown Care
●O・P・I プロスパ Nail & Cuticle Oil To Go
成分・特徴
保湿力に富んだグレープシード、ククイナッツ、サンフラワーオイルが指先に素早く馴染み、乾燥から守ります。オーピーアイ独自の複合保湿成分アボカド リピッド コンプレックスに加え、伸びの良いクプアスバターで必要な保湿成分を補います。毎日のご使用により甘皮をささくれなどから守り、甘皮だけでなく爪の裏側と指の付け根(ハイポニキウム)にも塗布することで、爪を健やかに整えます。
via:O・P・I
こちらは現役のネイリストさんが教えてくれました。一週間ほど塗り続けたところ、薄くて二枚になってしまってた爪が治りました!保湿って大事!と思った瞬間でした。
●uka nail oil 24:45
特徴的な成分と効果
アルガンオイル:ビタミンE を多く含む スイートアーモンド:保湿 ウィートジャム:保湿
全成分
アーモンド油、アルガニアスピノサ核油、ラベンダー油、ホホバ種子油、コムギ胚芽油、オレンジ果皮油、バニラ果実エキス、マヨラナ花油香りと効果について
ラベンダーにバニラ調の香りとオレンジの香りが甘くやわらかい優雅な印象を。くつろぎの時間のおともにもおすすめ。
via:uka
こちらは朝、昼、帰宅後、就寝前に合わせた香りを4種類展開してます。
使い分けやすいですね。
●DIOR セラム ネイル オイル アブリコ
伝説的なクレーム アブリコのパワーが、携帯に便利なネイル用美容液に凝縮されました。毎日のお手入れにお使い頂けるセラム トリートメント オイルが、集中的に甘皮と爪にうるおいを与え、健康的な爪に導きます。
via:DIOR
●ジルスチュアート アロマティックフラワー ネイルオイル
【商品特長】
●幸福感のある香りで満たしながら、しっとりなめらかな指先にみちびく2層タイプのネイルケアオイルが、色と香りのラインアップを広げて新発売。
●01はピュアブルーミングエッセンスの香り。精油由来の香りで癒やされながら、ネイルケアが楽しめます。
●オイル&ウォーターの2層タイプのため、さらさらとしてベタつきのない使用感です。
●オイル層には、肌なじみのよい美容オイルと保湿効果の高いオイルを配合しています。
●ウォーター層にも保湿効果があり、爪周りの肌・甘皮・爪を、オイルとダブルでしっかり保湿し、健康的な爪にみちびきます。
●パラベンフリー。
via:JILL STUART
デザインがかわいいのでプレゼントにも最適です。
●Hana Dori (花通り) ハイビスカス
- 爪や甘皮、その周辺の乾燥を防ぐマニキュアタイプの100%天然成分でつくられているキューティクルオイル
- マニキュアタイプなので使い方も簡単。付属の刷毛で爪や甘皮、その周りの皮膚にオイルをたっぷりとつけてやさしくマッサージして下さい。次第にオイルが浸透し、爪や皮膚をコーティングします。
- 保湿成分に優れたスクワラン配合、ドライフラワー入りのかわいいボトル
- 気分で選べる8つのアロマをラインナップ。【ハイビスカス】は、南国の強い光を思わせる華やかな香り。
via:Amazon
こちらは様々な香りで8種類展開されてます。花が瓶に入って華やかなのでプレゼントにもおすすめです。
まとめ
ものによって使用期限が短いものがあります。(おそらくオイルが酸化してしまうため)
自分に合ったオイルを見つけ、爪の健康と美しさを保つためにネイルオイルの使用を習慣化しましょう!
この記事のキーワード