複数キーワードは半角スペースで検索!

お悩み解決☆ボルダリングでは皆どんなパンツを履くの?

ポピュラーなスポーツであるボルダリングは、健康志向の高まりによって人気が急上昇しています。 女性の方であればパンツにも拘りたいところですが、果たしてボルダリング向けのパンツはどのような物があるのでしょうか。

この記事を書いた人: tanakasingle
tanakasingle

どんなパンツがお勧め?

 
ボルダリングをするときにオススメのパンツは、ずばり上の画像のようなカプリパンツ(膝下丈の細身のパンツ)。
膝下丈のカプリパンツなら、ヒザが覆われている分、万が一ヒザを打っても擦りむいたりアザができたりしにくいですし!
足首を見せるコトで、足の見た目の引き締め(シェイプアップ)効果だって期待できちゃいますからね^^
ファッション的なポイントをもう1つ付け加えておくなら、パンツは黒系orベージュ系の落ち着いた色をチョイスし、上に着るシャツを、ライムグリーンやレモンイエローといった明るめの色にしてあげると、印象がかなり良くなりますね!
 
ボルダリングをすると膝を打ってしまう事もありますが、もしアザを気にするのならカプリパンツを選んでみてください。
カプリパンツは引き締め効果があるので痩せて見えますし、明るめな色のパンツを選べばお洒落な印象を与えられるでしょう。
 

履きやすい事も重要

パンツも動きやすいことが重要です。特に気にしておきたいのが生地の伸縮性。

ボルダリングでは、足を高い位置にハイステップであげたり開脚したりするので、パンツはその動きを妨げない伸縮性の高いものを選びたいッス。伸縮性のない生地だと、なんかの拍子に又裂きビリビリなんてことも。。。(実話w)

ハーフパンツやショートパンツも足の動きを妨げないのでいいのですが、少し注意しておきたい点が擦り傷や打撲傷です。壁に取り付けてある手掛かりを「ホールド」といいますが、ホールドは表面がザラザラしているため落ちた時などに少しこすったりすると、軽い擦り傷を負ってしまうことがあります。なので、ハーフパンツなどを選ぶときには、レギンスやスポーツタイツなどをインナーに合わせることで軽い擦り傷などは防げるようになります。

 
※イメージです
 
女性ならお洒落なパンツを履きたいと思うかもしれませんが、もちろん生地の伸縮性が良いパンツを選ぶことも重要です。
伸びないようなパンツであれば破けてしまう事がありますし、擦り傷対策も考えなければなりません。
 

皆はどんなパンツを履いているの?

 

ジムに通いながら、みんなの服装をチェックしていると、上手なクライマーさんはすっごくオシャレしていたり、逆に全く着飾らない人もいたり。
人それぞれ、服装は自由だなという印象。

ジーパンは足をあげにくいと言われているけど、ユニクロのストレッチパンツ?はジーパンみたいなのに、Y字バランスを決めれちゃうくらいやわらかいから、常連さんがよく履いてました。

ボルダリングジムは室内スポーツだから、冬でもそんなに着込む必要はありませんが、ジムの中は結構さむい((((;゚Д゚)))) 
ストーブが常備されているジムが多いんで、休憩中はみんなでストーブを囲んでわいのわいのしてます。

 
 
お洒落な方も居れば着飾らない方もいるようですね。
特にストレッチパンツが人気らしく、ストレッチパンツは価格が安い物もあるので購入してみると良いかもしれません。
ちなみにジムによっては寒いところがあるので、寒い場合は着込むようにしましょう。
 

どんなパンツブランドがある?

 

クライミングパンツのど定番!MAMMUT(マムート)のクライミングパンツ
シンプルで超機能的なマムートのクライミングパンツは、男性・女性クライマーから圧倒的な支持があります。

カリスマクライマーが手がけるMOON(ムーン)のクライミングパンツ
当時、世界最難の岩場をかたっぱしから登り、カリスマクライマーとして世界を驚愕させたカリスマクライマーであるベン・ムーンが手がけるクライミングブランドです。

様々なデザインが多いColumbia(コロンビア)のクライミングパンツ
コロンビアのクライミングパンツは、なんといっても、デザインの豊富さが特徴です。

女性ウェアに力を入れる、MONKEE(モンキー)のクライミングパンツ
MONKEE(モンキー)は、クライマーには馴染みのあるブランドです。

 
機能性のあるシンプルなパンツやカリスマクライマーが制作に携わっているパンツ、色々なデザインを販売しているブランドや女性ウェアに力を入れているブランドなど様々あるようです。
それぞれのブランドによって特徴があるので、様々なブランドの中から自分にピッタリなブランドのパンツを選ぶようにしてください。

この記事のキーワード