マガジンラックのDIYアイデア!シンプルから個性派まで
みなさんは、雑誌や絵本の収納はどうしていますか? いつの間にか増えてしまう雑誌類。 ここでアイディアをみつけてDIYでお部屋にマッチしたマガジンラックを作ってみましょう! 簡単なものから難易度高めの個性派までご紹介します。
こちらは開くタイプのマガジンラック。
なんと着色をコーヒーでしているのだとか!
これ、スノコで作ったお手軽家具。
何で着色していると思いますか??
・・・・ コーヒー♪♪インスタントコーヒーをお湯でといて塗ったの!
だからほんわか香りつき♪
(コーヒー好きの私でも、塗ってる時はかなり強烈なにおいでしたが・・・)子供の部屋に置くものだから、塗料が食品ってのも安心でしょ!?(*^^*)
ニスの匂いの方が強烈な気がしますので、コーヒーの匂いが気にならない方は、試してみては?
板を切って白く塗り、繋ぐだけの簡単マガジンラックです。
本の大きさも様々です。
小さい本を置ける場所を作ってあるのが、参考になりますね。
ホームセンターの安い1×4材を切って塗って繋いだだけのマガジンラック。
ペンキ代も含めて材料費2000円ぐらいです。
ベビーベッドの再利用
ベビーベッドの再利用だそうです!
木の板でも代用できそうです。
こちらはワイヤーのようですが、ゴムで本の支えを作ると、少し背の高いラックでも子供が自分で
取れて喜ばれそうです。
ディアウォールで壁を傷つけないマガジンラック
賃貸の家に住んでいる場合、壁や天井を傷つけられません。
そんなときにはこのタイプがおすすめです。
自作だと、隙間の高さが自分で設定できるので、持っている本に合わせて調節できます。
特に、本の多い人には大きなメリットです。
ディアウォールを使って壁に傷を付けずに本棚をDIY。落下防止の柵には異形丸棒を使用。ブルーに塗って海っぽく!
壁に傷を付けれない賃貸はもちろん、傷を付けたくないマイホームでも大活躍です。
直接壁に打ち付けて!
カウンターキッチンの下に板を直接取り付けて。
使用する木材やニスの色はお部屋や壁紙に合わせて選んでくださいね!
こちらはカウンターキッチンの全面をラックにしています。
雑多になるとついつい隠したくなる雑誌類ですが、これなら見せびらかしたいですね!
スケートボードをリメイク
一見するだけではスケートボードとは分かりません。
使い古したスケートボードもおしゃれに大変身できます。
塗料の色を変えるとガラッとイメージが変わりますから、お好みに合わせて楽しめます。
こちらは背の低い黒色タイプです。
上のものよりスタイリッシュに感じますね。
マガジンラック?!個性派アイディアも!
ハンガーに吊るすだけ!
かさばる雑誌も一工夫でインテリアへ変身できちゃいます。
雑誌のペ-ジに紐を通して、ハンガーの代わりに吊るすだけ!
よく読む雑誌や本を吊るしておけばすぐに手に取れて便利です。
こちらは布製。
厚手の布にボタンを数個つけるだけのお手軽DIYです。
かなり厚手の布を用意できれば、縫う必要もありません。
ボタンはペンチでとめられるものを買ってくれば、取り付けて完成です。
さいごに
マガジンラックにもいろいろな種類があることがわかりました。
放置しておくとただただ積み重なる雑誌も、自分のアイデアと工夫しだいで、おしゃれなインテリアへと変身できます。
ラックがおしゃれだと、雑誌選びにまで影響がでてしまいそうですね。
DIYは完成したときの喜びも大きいです。
これらを参考に、自分だけのマガジンラックをDIYで作ってみてください!
この記事のキーワード
すのこで簡単DIY!
雑誌も絵本も収納できます。
すのこに色を塗れば、お部屋との相性もアップします!