複数キーワードは半角スペースで検索!

秋の京都旅行ならここへ行こう♪~おすすめスポットご紹介~

秋の京都といえばやっぱり紅葉!風情があって美しい♡秋の京都でぜひ行っておきたい人気の紅葉スポットや穴場スポットなど、秋の京都旅行におすすめの場所をご紹介します。また、ぶらぶら散歩におすすめのエリアもご紹介しますね。

この記事を書いた人: happeena
happeena

清水寺

やはり、定番の清水寺は、その景色のすばらしさから外せませんね。
秋の紅葉シーズンは夜になるとライトアップされ、とても幻想的です♪
夜の拝観もおすすめですよ!
 
清水寺は紅葉の名所としても名高い。清水の舞台の下は錦雲渓と呼ばれる渓谷で、秋には枝を絡ませたカエデの木々が見事に紅葉する。昼はもちろん、18:00からスタートする寺院や紅葉が秋の夜空に浮かび上がる壮大なライトアップは見もの。赤門と呼ばれる仁王門は鮮やかな朱色が印象的で、周辺の紅葉と一緒に階段の下から見上げるのがお勧め。

二寧坂界隈ぶらぶら散歩

清水寺から下りてきて、高台寺方面へ向かうときに出会う京都の坂道。
たくさんのおみやげ屋さんやカフェなども建ち並ぶ、ステキな町並みです。
ゆっくりとぶらぶらお散歩しながら、町歩きを楽しみましょう!
 
京都東山山麓の二年坂界隈は、知恩院、八坂神社、円山公園、高台寺、八坂の塔から清水寺に至る、京都の主要な文化観光道路の一角を占めています。それは、千年の都の風土のなかで育まれた建築群と、石畳の道路が、起伏のある地形に広がっている景観であり、「文化観光都市京都」において、大きな文化的価値を持つものとして高く評価されています。

高台寺

豊臣秀吉の妻、ねねが建てたお寺です。
夜のライトアップは格別にキレイですよ♪
 
豊臣秀吉の正室である北政所(ねね)が、秀吉の菩提を弔うために建立されたことで有名な寺。11月中旬から12月上旬にかけて紅葉の見頃を迎える。紅葉シーズン中はライトアップの演出が人気で、方丈前庭「波心庭」に映し出される光のアートが見どころの1つ。その他、鏡のような水面に紅葉が映り込む臥龍池や神秘的な光に満ちた竹林もお勧めだ。

●圓徳院

高台寺のすぐ近くにあるのが、こちらの圓徳院。
豊臣秀吉の妻、ねねの終焉の地です。
高台寺同様、紅葉がとてもすばらしく、夜もライトアップされます。
 
歴代住職お手製の茶碗で一服。お菓子は、豊臣秀吉の馬印である千成瓢箪をイメージしています。500円。
 
北書院で、お抹茶とお菓子をいただくことができますよ。
 

東福寺

紅葉の海といわれる、圧巻のすばらしい紅葉を楽しめるのがこちらの東福寺です。
 
本堂と普門院、開山堂を結ぶ通天橋には、通天紅葉と呼ばれる、葉が3つに分かれて黄金色になるカエデ数十本が見られる。また、通天橋から見下ろす紅葉は絶景として名高く、シーズンには鮮やかな渓谷美を堪能できる。20万平方メートル以上の広大な境内には、国宝に指定されている三門や、苔と敷石が市松模様をつくる本坊庭園など見どころも豊富だ。

仁和寺

仁和寺も見事な紅葉を見られます。
でも、清水寺等他の人気スポットほどの混雑ぶりではありませんので、ゆっくりと紅葉を楽しめるのではないでしょうか?
意外と穴場かもしれません。
 
9万平方mもの広大な境内には、優美な金堂(国宝)をはじめ二王門(重要文化財)や五重塔(重要文化財)などが点在。また、御所の名残りを留める旧御室御所や池泉式庭園もあって、みどころは豊富。背丈の低い御室桜(名勝)は京都随一の遅咲きとして有名。中門から金堂に向けての道がモミジのアーケードになっており、秋の紅葉も見事だ。

龍安寺

仁和寺から程近い、こちらの龍安寺でも美しい紅葉を眺められます。
仁和寺同様、意外な穴場スポットかもしれません。
 
方丈前庭の枯山水庭園(史跡・特別名勝)は、白砂に15の石組を配し、虎の子渡しの庭ともいわれ、石庭といえば龍安寺を指すほど有名だ。
 
秋は石庭油土塀ごしの紅葉、庫裏[くり]石段のモミジ(紅・黄)のトンネルが特に美しい。

まとめ

秋の京都旅行でおすすめのスポットをご紹介しました♡
人気の紅葉スポットは、おそらくかなり混むと思いますので、できれば早朝の人の少ない時間帯に楽しみたいものですね。
夜のライトアップもステキです♪
秋の京都をぶらぶらお散歩しながら、京都旅行を存分にお楽しみください。

この記事のキーワード