複数キーワードは半角スペースで検索!

冬の京都で良縁・縁結びのパワースポットへ行こう!

京都の良縁・縁結びの神社やお寺をご紹介します。 冬に御参りに行きあったかい春を迎えませんか。 因みに良縁・縁結びはそれぞれ意味が異なります。 良縁とはまだ出会っていない相手との縁を願い 縁結びは出会った相手と固く結ばれる様にと願います。 お願い事を叶えて貰える様に間違わないようにしましょう。

この記事を書いた人: 澪ママ
澪ママ

地主神社(じしゅじんじゃ)

 
現在のご社殿は1633年(寛永10年)、徳川三代将軍家光公の再建によります。
入母屋造りと権現造りの様式を兼ね備えた桧皮葺極彩色の華麗優美な建築は、双堂という奈良時代の様式をも今に伝え、わが国の神社建築史上、貴重な存在であるとして、国の重要文化財に指定されています。
 
清水寺の中にある神社なので良縁・縁結びと他のお願い両方を参拝出来ます。
恋占いの石も有名です。
 
 
・住所:605-0862 京都市東山区清水1丁目317
・アクセス:近鉄・JR京都駅・京阪清水五条から…市バス『五条坂』下車
      京阪祇園四条駅・阪急河原町から…市バス『清水道』下車 
・営業時間:9:00~17:00
・電話番号:075-541-2097
・料金:清水寺境内にあるため、清水寺の参拝料300円が必要です。
・所要時間:30分から1時間
・公式サイトURL:http://www.jishujinja.or.jp/
 
 
ここは京都で有名な縁結びの神社です。
恋愛成就だけでなくあらゆる縁を結んでくれます。
初めて良縁・縁結びで御参りするには最適な場所だと思います。
 

市比賣神社(いちひめじんじゃ)

 
市比賣神社の創建の歴史は古く平安遷都にさかのぼります。
平安遷都の翌年の延暦14年(795)に開設された東西二つの市座(常設市場)の守り神として創建された市姫神社が現在の市比賣神社の始まりだそうです。
 
ここは女性の神様だけが祭られている神社です。
清水寺からも近いので女性の方はこちらも参拝されてはいかがでしょうか。
 
 
・所在地:京都市下京区河原町五条下ル一筋目西入
・電話番号:075-361-2775
・FAX075-361-2776
・休日:休館無休参拝
・受付時間:受付終了:9:00~16:30
・予約方法:予約不要
・ 祭典日は一部一般参拝停止
・アクセス:京阪五条駅 徒歩5分 市バス河原町五条正面  3分
・地下鉄 烏丸線「五条」より徒歩10分
・JR京都駅 バス10分 205・特17、徒歩15分
・駐車場なし
 
 
こちらでは姫みくじ(人形型おみくじ)とハッピーカード(カード型お守り)が有名です。
一応女性向け神社ですが男性も参拝出来ますのでカップルや夫婦でもお越しいただけます。
 

八坂神社(やさかじんじゃ)

当社は慶応4年(1868)5月30日付の神衹官達により八坂神社と改称するまで、感神院または祇園社と称していた。創祀については諸説あるが、斉明天皇2年(656)に高麗より来朝した使節の伊利之(いりし)が新羅国の牛頭山に座した素戔嗚尊を山城国愛宕郡八坂郷の地に奉斎したことに始まるという。
また、一説には貞観18年(876)南都の僧円如が建立、堂に薬師千手等の像を奉安、その年6月14日に天神(祇園神)が東山の麓、祇園林に垂跡したことに始まるともいう。
 
ここは京都で最大の恋愛パワースポットと言われております。
しかし八坂神社には他にも色々と御参りスポットがあるので全部御参りして沢山のご利益を頂きましょう。
 
 
・アクセス:〒605-0073 京都市東山区祇園町北側625番地 
・TEL:075-561-6155 FAX:075-531-1126
・京阪祇園四条駅より徒歩で約5分
・阪急河原町駅より徒歩で約8分
・JR京都駅より車で約15分
・JR京都駅より市バス206番祇園下車すぐ
・常磐新殿駐車場のご利用について
・ご利用時間 午前10時~午後5時
・駐車可能台数 約40台
※大型バスの駐車場はございません。
・料金 1時間600円
※ご祈祷を受けられる方、常磐新殿喫茶室をご利用の方には1時間の無料券をお渡しします。
 
 
八坂神社の本殿の前に心もお肌も美しくなると言われるご神水(美容水)があります。
ぜひ参拝の前に手や顔を洗ってから参拝してみてください。
 

今宮神社(いまみやじんじゃ)

当社地には平安建都以前より疫神(えきしん)を祀る社があったといわれる。建都ののち平安京が都市として栄える一方で、人々はうち続く疫病や災厄に悩まされ、これを鎮めるため神泉苑、御霊社、祗園社など各地で盛んに御霊会(ごりょうえ)が営まれた。今宮社の紫野御霊会もその一つである。
 
ここ今宮神社は別名(玉の輿神社)とも言われており開運・良縁のご利益がある注目のパワースポットです。
 
 
・所在地:京都府京都市北区紫野今宮町21
・郵便番号:603-8243
・電話番号:075-491-0082
・(受付時間9:00~17:00)
・駐車場:有り(普通乗用車)
・アクセス:市バス46番『今宮神社前』下車すぐ
1番・12番・204番・205番・206番・北8番・M1番
『船岡山』下車 徒歩7分
 
 
参拝が終わった後は阿呆賢さん(あほかし)と呼ばれる石で願いが叶うか占えます。
そして最後に門前であぶり餅を売っている2軒のお店が建っているのですが向かい合わせに建っている為客引き合戦をしています。
見てるのも面白いですが是非どちらかのお店であぶり餅を食べて見て下さい。
 

野宮神社(ののみやじんじゃ)

野宮はその昔、天皇の代理で伊勢神宮にお仕えする斎王(皇女、女王の中から選ばれます)が伊勢へ行かれる前に身を清められたところです。 
 嵯峨野の清らかな場所を選んで建てられた野宮は、黒木鳥居と小柴垣に囲まれた聖地でした。その様子は源氏物語「賢木の巻」に美しく描写されています。
、源氏物語、謡曲野宮でも有名な当社は、嵯峨野巡りの起点として多くの方が訪れられます。えんむすびの神様、子宝安産の神様として全国から崇敬を集めています。
 
御本殿には野宮大神が祀られており御本殿左側には良縁・結婚の神様、野宮大黒天が祀られています。
 
 
・住所 〒616-8393京都府京都市右京区嵯峨野々宮町1
・電話 TEL 075-871-1972
・見学受付時間 自由見学
・閉門日 特になし、常時開門・・見学料 無料
・野宮神社交通アクセス ・京福電鉄嵯峨野線嵐山駅下車徒歩約8分
・嵯峨野観光線嵐山駅から徒歩約7分
・京阪三条駅から京都市営バス系統乗車野々宮下車徒歩約4分
・ホームページ http://www.nonomiya.com/
 
 
大黒天様に御参りした後はその横にある亀石を撫でながら願いを込めると一年以内にその願いが叶うそうです。

この記事のキーワード