【プチプラ】DIYで憧れのガーデンを手に入れよう♡
テレビなどで素敵なお庭が紹介されていますね。リフォーム代はお高くつくと思われがちですが、自分でも素敵なお庭を作ることができるんです。お庭をDIYしてくつろぎの空間にしましょう♪今回はお庭の基礎知識と簡単なDIYを紹介します!
花が咲き誇り青々とした緑の中でのお茶は最高ですね!
どんなお庭にしたいか考えてみましょう♪
あれもしたい、これもしたいと全部入れているうちにジャンルのわからないお庭になってしまうのだけは避けたいですね。
どんなお庭にしたいか考えてみましょう♪
あれもしたい、これもしたいと全部入れているうちにジャンルのわからないお庭になってしまうのだけは避けたいですね。
生活スタイルを頭に入れてデザインしよう!
ただ今必要としていることだけを伝えてお庭のプランを作るのではなく、今皆様が描いている理想のガーデンライフや、将来の生活スタイルも含めて、『お庭の完成形』のデザインを依頼することが大切なんです。
アプローチや駐車場などのただのパーツだけ造っても、後になって欲しいものがレイ・アウトできなくなってしまったり、デザインもちぐはぐのアンバランスなお庭になってしまいます。
目指すは年中花と緑が楽しめる庭♪
花壇はお庭のメインになります。花壇が整っていたらお庭がグッとしまります。
簡単に美しい花壇を作るコツは、なるべく花を絶やさないような植え替えのプログラムを組むことです。咲いている期間が長く、丈夫で手がかからない花を中心にローテーションを組み、間や側面には花期の短い球根類などアクセントになる美しい草花を組み合わせるのが理想的です。
花壇におすすめする草花
【秋播き一年草】
アスター、キンギョソウ、スイートアリッサム、ストック、ハボタン、パンジー、ヒナギク、フロックス、ルピナス、ロベリア
【春播き一年草】
コスモス、サルビア、トレニア、ニチニチソウ、ヒマワリ、ベゴニア、ペチュニア、マリーゴールド、ポーチュラカ
【宿根草】
アガパンサス、アカンサス、アスチルベ、ガーベラ、ギボウシ、シャスターデージー、シロタエギク、ハナショウブ、パンパスグラス、ホトトギス
【球根類】
アネモネ、グアジオラス、クロッカス、スノーフレーク、タマスダレ、ダリア、チューリップ、ハナニラ、ムスカリ、ラナンキュラス
宿根草とは越冬し春になると再び開花する多年草をいいます。
花壇を作ってみよう!
1、位置を決める。
2、レンガを縦に使うのでレンガの半分を埋めるつもりでスコップで溝を掘りましょう。
3、溝を掘り終わったら、レンガを縦に1個置く、次のレンガを置く時に微妙に高さ等を変える事で雰囲気を崩しながら出すのです。
4、そのまま一気に適当に良い塩梅でドンドンとレンガを置いて行こう。
5、最後にレンガの両脇に掘った土を戻してあげて、踏み固めたら終わりです。
レンガ・スコップ・土があれば作れます。
花苗の植え方
前からしか普段見ることがないので、背景になる側に背の高い花を、それから徐々に背の低い花を植え、その様がボーダーのように見えるため、「ボーダー花壇」とも呼ばれます。これは身を以て感じたことで、あくまで個人的なアドバイスではありますが、奥に植えるのは宿根草(多年草)がいいと思います!手前の花より先に奥の花が枯れてしまうと、植え替えが大変なんですよ・・・。宿根草で長く楽しませてくれるなら、ちょっと高価なものでも買いやすいですしね!
庭を彩るアイテムたち
すのこを使ってウエルカムボードを作ろう♪
★材料
すのこ2枚…ダイソーかセリア
ウェルカムプレート…ダイソー
フック付きアイアンかご…ダイソー
ブリキのミルクポット…ダイソー
細ワイヤー…セリア
蝶番4個…セリア
ペンキ
レンガ★作り方
1 すのこ2枚をペンキでぬり上側を蝶番でくっつけます。
2 すのこ2枚の間を下の方でワイヤーで結ぶ。
さらにワイヤーの上にレンガを一つ置くことで固定され、台風が来ても倒れなくなります。
3 あとはプレートやカゴで自由に飾ってください♪
100均のアイテムを利用すれば安く作ることができますね♪
まとめ
いかがですか?
庭づくりの基本を守れば業者さんに頼まなくても自分で素敵なお庭を作ることができます。
また、100均を存分に活用すれば安くてかわいいアイテムがたくさん作れますね♪
素敵なガーデンライフを楽しんでください♪
庭づくりの基本を守れば業者さんに頼まなくても自分で素敵なお庭を作ることができます。
また、100均を存分に活用すれば安くてかわいいアイテムがたくさん作れますね♪
素敵なガーデンライフを楽しんでください♪
via stat.ameba.jp
この記事のキーワード