複数キーワードは半角スペースで検索!

さくっと日帰りでもOK!お手軽な春の女子旅!【関東編】

暖かくなるとお出かけしたい!って気分になりますね。どこか遠くに行きたい、けれど泊りがけとなると準備も大変、お金も用意しなきゃいけない。そこでこちらでは、関東から日帰りでも楽しめて旅気分を味わえるお手軽だけど大満足なスポットをご紹介します!

この記事を書いた人: honmaru
honmaru

お手軽に、けれど満喫できちゃう、お手軽女子旅のススメ!

寒い冬が終わると…お出かけしたい春がやってくる!

 

”春になったらぽかぽか陽気に誘われて、どこかたのしいところにお出かけしたい…!”

…そんな気分の女子を後押しするスポットをご紹介します!
関東から日帰りで行ける場所をセレクトしたので、関東にお住まいの方なら明日天気がよさそうだから行こう!、って即行動に移せますよ!
ぜひ参考にしてくださいね。

 

アクティブ女子旅にぴったり!ハイキングスポット3選!

 

★定番だからこそ行って損なし!東京からすぐ行ける!高尾山

◆高尾山コースマップ

初心者でも楽しみながら登れる高尾山!

山ガールデビューにも、ハイキングを気軽に楽しみたい方にもうってつけ!コースもいくつもあるから、何度も楽しめます。
春はヤマザクラがとっても綺麗なんですよ。

 
都心から電車で僅か45分の場所に緑豊かな大自然があります。
大都会東京の片隅に位置するこの山の名は高尾山。今では多くのテレビ番組等の放送やミシュランの三ツ星に認定されたことにより、都内の人からはもちろん、地方や外国の人からも愛される、ハイキング・トレッキングの名所になりました。
春には桜が咲き誇り、夏には大自然を堪能しながらビアガーデンで楽しむ、秋の紅葉に心を癒され、冬にはしんしんと降る雪に、となりに歩く人の温かさを感じられるのではないでしょうか。
頂上まで約600メートル、子供から大人まで登山を楽しめる高尾山の大自然が都会からこんなに近くの場所であなたを待っています。

 
季節ごとでまったく違う風景を見せてくれるスポットだから、何度行っても飽きなくて楽しめるはず!
春は4月中旬から、ソメイヨシノやヤマザクラの淡い花色を楽しめますよ♪
日頃の運動不足解消にも行ってみては?
 

★東京・奥多摩のハイキングスポット‼ 御岳山

◆御岳山散策マップ

レベルや目的にあわせて、コースもたくさんあります!自然をまったり楽しみながら歩くもよし、写真を撮り合いながら登っていくのもよし!

どのコースでも、自然を満喫したひとときを過ごせることは間違いないですよ。

 
二千年の歴史を刻む、自然の宝庫へようこそ。
山上のひとときをもっと楽しく、思い出深いものにするために…
御岳山の魅力をご紹介いたします。

 
 
東京から日帰りで行けるこちら御岳山では、春から秋にかけてさまざまな植物が楽しめます!
春はカタクリ、ニリンソウ、ツツジ、ヤマザクラなど…
ハイキングコースもたくさんあって、レベルに合わせていろんな楽しみ方ができますよ♪

★満開のヤマザクラが圧巻!神奈川県・弘法山

弘法山公園ハイキングマップ

関東の富士見百景に選ばれているこちらの弘法山公園ですが、それだけじゃない!
春は圧巻のヤマザクラがなんと2000本、またアジサイやヤマユリも綺麗に咲き、年中楽しめるハイキングコースなんですよ。
 
小田急線の秦野駅から鶴巻温泉へと続くコースです。桜のスポットとして有名な弘法山公園を通り、緑豊かな林の多い道を進み、吾妻山を経由して鶴巻温泉へと下ります。温泉でのんびり一汗流せる絶好のコースです。 
もちろん、鶴巻温泉駅からのスタートもOK! ゴールとなる秦野駅には秦野の名産品を多数取り揃えている名産センターがあり、お帰りの際、お土産の購入に最適です。どちらからスタートしても魅力的なコースです。 
コース上のスポット「弘法山公園」には展望台があり、晴れた日に360°のパノラマを楽しめます。また四季折々の花が咲き、ソメイヨシノ、アジサイ、ヤマユリ、そして秋の紅葉と表情豊かな自然がハイカーを迎えてくれます。

 
日本一の山富士山を眺められて、桜も楽しめるというなんとも贅沢なハイキングスポット。
神奈川の花の名所100選にも選ばれているのも納得な風景をぜひ体感して!
 

綺麗な花畑で癒されたい!乙女な女子にぴったりなのはこちら!

 

★鮮やかなポピーの花にときめく!横須賀くりはま花の国

広大な敷地に咲き誇る、圧巻のポピー畑

神奈川県横須賀市のくりはま花の国!

春はポピー、秋はコスモスの花畑が綺麗に広がります!
ハーブ園や冒険ランドなど、いろんな遊べる施設も魅力!

 
くりはま花の国は、自然を保護しながら緑豊かな自然とのふれあいができる場所。
首都圏の花の名所として有名なコスモス・ポピー園、ゴジラの滑り台ほかアスレチックなどが ある冒険ランド、130種約3万株のハーブ園と足湯「湯足里(ゆったり)」、大人も夢中になる パークゴルフ場、展望台がある芝生広場、各県の木を集めた県木の広場、樹木園、つばき園が あり、園内には汽車型のフラワートレイン(運行本数:11月~3月はトレイン1台運行、土・ 日・祝日はトレイン2台運行です。

 

お花を楽しむだけじゃなく、老若男女問わずに一日楽しめるスポットとしても要チェック!

もちろん花が大好きな女子にもうってつけ!
広大な花畑に心がきっと癒されるはずです!

 

★桜と菜の花の贅沢な競演をたのしむ! 埼玉・権現堂桜堤

権現堂桜堤

幾度となく水害に遭い、そのたびに何度も修復されてきた権現堂桜堤。

春には1kmに及ぶ桜並木と、広大な菜の花畑の風景が、近隣の住民だけでなく遠くからも多くの人を魅了する名スポットとなっています。

権現堂桜堤(埼玉県幸手市)は、桜と菜の花の絶景が凄い関東屈指の花見名所。北野武監督の映画「Dolls」や、蜷川実花監督の映画「さくらん」のロケ地にもなりました。

桜と菜の花と青空のコントラストが強烈で、延々続く雄大なスケール感に感動。東京近郊の景色とは到底思えない、一度見たら忘れられない絶景です!

 

最近知名度がぐんぐん上昇している注目のスポット!
桜と菜の花、そして青空の競演は、まさに春の贅沢な光景といって良し!

桜並木をゆっくりと歩く遊歩道もロマンチックな気分に浸れて女子にオススメ!
お花に酔いしれたいなら絶好のスポットです。

★世界一!のツツジが圧巻! 群馬・つつじが岡公園

館林市つつじが岡公園
広大な敷地に、春になると咲き誇るツツジの大群が圧巻!その光景は世界一!といわれるほどだとか。樹齢800年を超えるヤマツツジはツツジのイメージを一変させるくらいの風格を感じさせてくれます。
 
「つつじ園」は新園と旧園に分かれていて、合わせると5haもあります。地元では花山と呼ばれるツツジ古木の群生域は旧園の方です。正門から入って正面と右手が古代ツツジの旧園で、左手に進むと新園があります。ツツジは小高い丘に幹を連ねていて、その中に迷路のように細い散歩・散策 路が設けられています。ツツジのトンネルもあり、赤、ピンク、オレンジ、白と色とりどりのツツジを存分に楽しむことができるようになっています。

 

実に400年もの間ずっと愛されてきているツツジ園。

ここでしか見られない品種も8種類あるとのことで、まさにツツジのエキスパートというべき公園なのです。普段よく見るから…と思っている方にこそ、こんなツツジがあるの!?という発見と驚きを味わってほしいスポットですよ。

 

★この藍色に呑み込まれたい! 国営ひたち海浜公園

国営ひたち海浜公園・みはらしの丘

季節ごとにいろんな花が楽しめる公園ですが、なんといってもイチオシはこのブルーがまばゆいネモフィラの咲き誇る、春!

青一色の花畑…幻想的なこの風景はぜひ観に行くべき!

 
さまざまな花が咲いている国営ひたち海浜公園。中でも、初夏のネモフィラと秋のコキア(ほうき草)。約3.5haもの広大な“みはらしの丘”一面に、450万本の青いネモフィラが広がる光景はまるでファンタジーの世界。

 

視界一面に広がるネモフィラはなんと450万本!
この圧倒的な数に、現実のイライラなんて吹き飛んでしまうかも!?

この公園ではサイクリングコースも併設されているので、お花をたのしみながら爽快なサイクリングも楽しめちゃうんですよ。

 

★ちょっとオランダまでお出かけ気分!? 千葉・佐倉ふるさと広場

シンボルマークは本格的風車!佐倉ふるさと広場

江戸の昔からオランダと縁のあった佐倉市が、親交を象徴する施設としてつくられたのがこの佐倉ふるさと広場。

オランダ風車と春のチューリップの競演は、まさにオランダを思わせる風景で、異国情緒も感じられますよ。

 
佐倉市内在住のガーデンデザイナー古賀有子氏監修によるオランダ庭園です。オランダ庭園には、四季折々、オランダゆかりの花木、草花が咲いている庭園コーナーと春に咲くチューリップ、ムスカリ、クロッカス、ヒヤシンス等からはじまる球根コーナーがあります。季節に応じて庭園を楽しむことが出来ます。

 

本格的なオランダ風車の迫力は本場さながら、そして春に咲くチューリップの数は実に70万本!

異国のような風景にうっとりできるかも!
夏はひまわり、秋はコスモスも楽しめる、お花が年中楽しめる場所でもあるんですよ。

 

さあ、お気に入りは見つかりましたか!?

色んなスポットをご紹介していきましたが、いかがでしたか?

街中のショッピングやグルメめぐりも楽しいですが、たまにはこんなふうに外へお出かけして自然を満喫するのもとっても良いものですよ!

ぜひぜひお手軽女子旅、試してみて下さいね。

この記事のキーワード