《女らしさUP♡》涼しい初夏を楽しむ「水彩画ネイル」
夏ネイルとしてメディアなどで水彩画ネイルが取り上げられ注目が集まっていることを知っているけれどちょっと踏み込めない方、多くありませんか?思い切って挑戦してみましょう!どうやったら涼し気なデザインができるのか、またセルフが可能なのかをまとめます!
水彩画のよさをおさらいしてみましょう♪
■クリア感たっぷり 透き通るような透明感が気持ちいい!
魅力は、なんといっても色のクリア感!
透明感のある色を広げていく気持ちよさいったら、もうたまらないものがあります。
自分で塗りながら「おお~っ!」なんて言っちゃったり、うっとりしちゃったり、にんまりしちゃったり。
最高にハッピーな気持ちになれちゃいます。
■ぱああっと広がる色の気持ちよさ!
水をひいた画面に色をのせると、色がぱああっと広がっていきます。
まるで花が咲くように、キレイな色が画面上に咲いていきます。
描いていて最高に気持ちのいい瞬間です。
広がった色たちは自然と模様をつくっていくのですが、これがまた実に不思議で幻想的な光景なのです。
そのようすに思わず見入ってしまったり、感動してしまったり。
透明水彩大好き!と思える瞬間です。
■ふんわりカラフル キレイな色が気持ちいい!
絶対にはずせないのが、色のキレイさ。
普通に塗るだけでも、ふんわりカラフルで思わず見入ってしまうぐらいキレイな色が出ます。
これがまた、いい気分になれちゃうんです。
ちょっとテンションが低い日でも、塗っているうちにテンションがあがってくる。
中には、パレットに色を並んだ色をながめているだけでしあわせという人もいたりします(笑)。
水彩画の色気
水彩画の魅力のひとつに、絵の具同士が混じり合って生み出される”滲み”があります。私は趣味でたまに水彩画を描くことがあるんですが、このコントロールはかなり難しいです。偶然に任せて描くことも、それはそれでいいですが、滲みをコントロールしている作品とは、美しさが比べものになりません。
日本人アーティスト「OHGUSHI」が描く作品は、まさに”滲み”の効果をフルに活用したもの。四方八方に踊るように飛び出す水彩絵の具の”滲み”は、今にも動き出しそうな程の迫力です。
特に得意としているのは「女性」。美しくグラデーションされた色合いは、女性の繊細な心を表しているかのようです。
OHGUSHIさんの作品
お手本にするべきネイルデザイン
夏に合うモチーフを考えてみよう!
どうやって水彩画ネイルを作るの?!
じつはとても簡単なのです!
使うのはアクリル絵の具です。これも中学校の図工で使用しましたね。
【必要なもの】
■アクリル絵の具(100均で手に入ります)
■筆
■ベースコート
■ベースとなるネイル
■トップコート
■水
↓やり方は秋花さんのブログを見てください。
ベースカラーには水彩風の絵を目立たせるため、白やクリアといったの明るい色を使うのがおすすめですよ!
たったの4ステップ×色数でたらしこみネイルの完成!
水で薄めて爪にちょんちょんと塗っていくだけなのでアクリル絵の具は本当に少量使うだけで大丈夫。アクリル絵の具に対し、3倍くらいの量の水で薄めてください。
水気を吸い取るには、筆以外にも、麺棒やティッシュをこよりにしての代用も可能です。
水を吸い取らず放置する方法でも時間が多少かかりますができますよ!
まとめ
塗っていて色がにじんだり他の色と重なったりしたときに癒されそうです!
水彩画ネイルに挑戦してみてください♪
この記事のキーワード
そういえば、水を描いたときに水色がにじむのを見てきれいだなと感じませんでしたか?