【夏だって温泉】女子旅なら美肌効果抜群の美人の湯がおすすめ♪
だんだんと薄着になり、肌の露出が多くなる夏場だからこそ、温泉に入ってつるすべ素肌をキープしたいですね。今回は日本三大美人の湯に加え、美肌効果抜群と評判の高い美人の湯をご紹介します。それぞれ特徴があるので制覇するのも楽しいと思いますよ♪
日本三大美人の湯とは?
川中温泉(群馬)、龍神温泉(和歌山)、湯の川温泉(島根)は、日本三大美人の湯として知られています。由来については明らかにされていませんが、1920年に鉄道院によって編纂された「温泉案内」の中で、「肌を白くする」という効能一覧に、この3つの温泉は含まれています。
川中温泉 【群馬県】
源頼朝の家来がここに留まり、治療したという伝説がある。川の真ん中から温泉が湧出しており、和歌山の龍神温泉、島根の湯の川温泉と並んで日本三大美人湯のひとつ。かど半旅館・浴槽この温泉につかると色が白くなるといわれる。いつの間にか肌がツルツルスベスベ。とりわけ、若い女性の肌荒れによく効くともっぱらの評判。
温泉はふわふわした湯の花が浮かぶ石こう泉。男湯、女湯のほかに混浴の大湯、源泉の薬湯、そして石造りと木の香漂う野趣豊かな露天風呂がある。via 川中温泉
川の中から温泉が湧き出しているためこの名前が付き、秘湯としても有名です。
泉質は弱アルカリ性で入るとお肌がスベスベになりますよ。
一軒宿のかど半旅館でのんびりとお湯につかりましょう。
湯の川温泉 【島根県】
神話に起源をもつ人気の美人湯
日本三美人の湯のひとつで、大国大神に恋した八上姫が発見したという伝説がある温泉。周辺には358本もの銅剣や6個の銅鐸などを出土した荒神谷遺跡と博物館もある。
大国主命(おおくにぬしのみこと)に恋した因幡の国の美しい女神八上姫(やかみひめ)が、出雲の国に入る途中に湧き出る温泉(湯の川温泉)で旅の疲れを癒し、美しさに一層磨きをかけたと伝えられています。
温泉に入った後は八上姫神社で恋愛成就と良縁祈願のお参りをしましょう。
開運効果もバッチリですよ!
龍神温泉 【和歌山県】
龍神温泉は役行者小角が発見し、弘法大師が開湯されたと伝えられる古湯。江戸時代に紀州徳川家藩主が湯治を行うために建てられた宿も残る、静かな山間の温泉地です。
また群馬県の川中温泉、島根県の湯の川温泉とともに「日本三美人湯」としても有名です。泉質はナトリウム炭酸水素塩泉(重曹泉)。肌あたりも良い柔らかな湯で、肌がつるつる&しっとりした感じになります。
via 龍神温泉|和歌山県観光情報
日頃の疲れを癒やしてリラックスさせてくれます。
露天風呂につかって、ゆったり星空を眺められたら最高ですね。
中山平温泉 【宮城県】
via www.tour.ne.jp
中山平温泉は東北を代表する温泉地、鳴子温泉の西にある知る人ぞ知る名湯です。そのお湯の特徴は、猛烈なぬるぬる感にあります。まるでウナギのような感触なので、うなぎ湯と呼ばれます。
一般的にすべすべする重曹泉は美人の湯と呼ばれますが、その意味では、中山平温泉ほど美人の湯と呼ぶに相応しい温泉は、日本でもあまり無いと私は思います。
トロリとしたお湯が吸い付いてきて、上がった後も肌がしっとりします。
肌荒れやニキビ、オイリー肌でお悩みの方におすすめ。
乳頭温泉 【秋田】
「鶴の湯温泉」から最奥の「黒湯温泉」の六軒の一軒宿、および「休暇村乳頭温泉郷」の計7つの宿で構成されている。また、乳頭山登山道には一本松温泉というかつての温泉場跡地の野湯も存在する。
温泉郷内の各宿を湯巡りできる湯巡り帳を発行しており、郷内の各宿で日帰り入浴を1回ずつ楽しめる。ただし、これは宿泊者のみが購入できる代物である。この湯巡り帳は有効期間が1年と長いのが大きな特徴であり、有効期間内であればいつでも使用できる。
これさえあれば、7箇所全ての温泉施設で入浴可能です。
混浴もありますが、女性用の貸切露天風呂もあるのでご安心を。
おすすめは美人の湯とされる鶴の湯温泉の白湯です。
この記事のキーワード