複数キーワードは半角スペースで検索!

すごい…!2016年DIYブームはトイレタンク隠し!【作品集】

トイレはどうしても殺風景になりがち。DIYでトイレタンクを隠すだけでも、快適でスッキリとした空間にできますよ。インテリアや雑貨を飾れば生活感が消えて、カフェのトイレのようなおしゃれ空間に大変身しちゃいます。タンクレスDIYの作品集をご紹介します。

この記事を書いた人: かぼす
かぼす

スノコとベニヤでカフェ風に

まずタンク上部を外して、防腐剤処理済みの角材で土台作り!これは、他の方のブログを参考にしました。

水栓部はステンレスの物を購入、ボールはホーローボールに穴を開けて取り付けました。タンク左右部の隙間をりようして、蓋になるようにベニヤをカットし、一つはサニタリーボックスに、もう一つは洗剤入れにしました。

流しレバーは、紐をつけ、丸棒を赤にペイント!引っ張ると流れるようになってます。

アンティーク調のカフェのようなインテリアになり満足‼︎

材料費も5000円ほどでできました。

via トイレをタンクレスにDIY ( インテリア ) – Happy! Handmade Life – Yahoo!ブログ

 
DIYでおなじみのスノコを使ったタンクカバーです。
左右に取り付けた取っ手もアンティーク調でおしゃれですね。
100円ショップでも色々なデザインが揃っているのでお気に入りの物を探してみましょう。
雑貨を飾ればカフェのトイレっぽくなりますよ。
 
 

突っ張り棒で棚を設置

 
「つっぱり棒」をタンクのスグ上に装着。
その上に加工した板を乗せれば出来上がり♪
素敵なボロ隠しという名のちょっとした飾り棚になりました。^^

via トイレに棚を付けてボロ隠し | Day’s Note

 
突っ張り棒にオイルステインを塗りこんだ板を置くだけの簡単DIYです。
手軽にできて収納も増えました。
すぐに外せるので掃除もしやすいですよ。
突っ張り棚なので、耐荷重量(板+置物)に注意してくださいね!
 
 

板と壁紙を使って

BEFORE

殺風景だったトイレが…。

via www.self-reform.com

 

 

AFTER

SPFとベニヤ板を使ってトイレタンクを目隠しして壁紙を貼ったことでガラリと雰囲気が変わりました。
水受けは天板をくり抜いて穴を開けた琺瑯ボウルをはめ込むというアイデア。
右側に小さな扉と収納兼点検口が付いているので、使い勝手も上々です。

via www.self-reform.com

 
一番の難関と思われる手洗いを分解してシュミレーションするところから始めました。
裏の部品を外せばすぐに外れました。
部品が多いトイレならば写メを撮りながら作業した方が良いかもしれません。

via ★モモ★さんの作品『トイレタンクをお洒落に隠す』 | セルフリフォーム.com

 

 琺瑯の代わりにロウトを使う方法も。

琺瑯と違って錆びにくく、穴を開ける必要がないので簡単に設置できます。

via ameblo.jp

 
ぼうるにつかったのはロウト。
ホームセンターで700円のロウト18cm。

穴開ける必要なし。
水はねがちょっと心配だったのでそとにあったゴムホースをちょんぎってつないでバンドで留めてます。

これで深くまで水が落ちるので、板の裏の水はねがちょっと心配なくなるかな。

 

白タイルですっきり清潔に

トイレタンクをタイルを貼った板でカバー。
清潔で統一感のある居心地の良い空間となりました。
モザイクタイルを使ってデザインをするのも楽しそうです。
タイルを貼るのが大変な場合は、タイルシートを利用しましょう。

via roomclip.jp

 
セリアにも行ってきました♪

夏小物が充実してて、行くたびに欲しくなります♡⃛タンクレス風にDIYして、こうやってトイレに飾れる場所が出来たことが嬉しいです(*˘ ˘*)♡

via 3 COINS/シンプルナチュラル…などのインテリア実例 – 2016-06-06 15:49:13 | RoomClip(ルームクリップ)

 

インテリアシートで目隠し

築古のザ・団地なトイレ。 いかにもな雰囲気を払拭し、居心地のいいトイレにすべくクッションフロアを敷いたり、さみしかった昭和なトイレタンクに壁紙貼ってみたり、むき出しの水道管隠しを作ったりしました(∩˃o˂∩)

via 水道管隠しの棚/壁紙…などのインテリア実例 – 2014-07-01 17:36:40 | RoomClip(ルームクリップ)

 
古いタイプのトイレタンクは板で丸ごと隠せない場合もあります。
そんな時は、インテリアシートや壁紙をタンクに直接貼って目隠ししてみましょう。
こちらではむき出しの水道管を板材で隠す工夫もしています。
 
 

原状回復を視野に入れて

お金をかけず簡単に取り外しできる様に!

と、100均の突っ張り棒とベニヤをメインに使って目隠し作戦^^

仕上がりはこんな感じ。

via http://39.benesse.ne.jp/blog/1394/archive/1055

 

 
賃貸物件では原状回復が原則ですね。
乗せるだけの天板と100円ショップの突っ張り棒を使用し、釘やネジを使わないのでいつでも元に戻せます。
難しくないのでDIY初心者さんでも気軽にチャレンジ可能です。

via 39.benesse.ne.jp

 
元の部分に沿ってベニヤをくり抜き、傾斜で板が落ちない様にタンクの後ろにあった隙間部分に合う様に端材を留めてストッパーに。

これにタイルを貼ってトンと乗せているだけ^m^

タンクの正面部分の目隠しはインテリアリメイクシート(キャンドウ)を貼って上部に小さく穴を開け、結束バンドでつっぱり棒に固定しているだけのこれまた簡単な物。

via http://39.benesse.ne.jp/blog/1394/archive/1055

 

この記事のキーワード