複数キーワードは半角スペースで検索!

大満足!秋の【味覚】を堪能できるスポットに行ってみよう♡

秋の味覚を堪能出来るレジャースポットにお出かけしてみませんか。おすすめのレジャースポットをご紹介します。ブドウ農園や芋ほりなどが出来る施設や、バーベキュー施設で秋の味覚を堪能してみましょう。松茸料理を食べるなら唐沢山神社がお勧めです。

この記事を書いた人: みるくこーひーちゃん
みるくこーひーちゃん

秋の味覚といえば……

あなたは「秋の味覚」といえば何を想像しますか?
例えば・・・

■栗
焼き栗にしても蒸し栗にしてもほくほくして美味しいですよね♡
また、栗を使ったモンブランなどのデザートも恋しくなります♪

■フルーツ
秋の味覚といえばやはりフルーツですね!
ジューシーな果汁と果肉がなんともいえません♡

■松茸
少々お値段が張りますが、香りのよい松茸も食べたいですよね。
美味しい松茸ご飯はやはり最高です♪

 

秋の味覚が味わえるスポットへお出かけしてみませんか?

 

秋といえばやっぱり「食欲」!
夏は暑くて食欲がなかった方も、秋になったら急に増してきたという方もいるのではないでしょうか?

秋の味覚が味わえるお出かけスポットといえば、やっぱり「○○狩り」ではないでしょうか?♡
時間内に食べ放題というサービスばかり!思い切り食べたいという方にお勧めです♪
バーベキュー施設が併設されているところもありますので、
美味しい地元の肉や魚も一緒に味わってみてはいかがでしょうか?

 

はぎわら農園

 
種なし巨峰や種なしピオーネの食べ放題が楽しめます。直売もやっていますので観光のおみやげに。
美味しい巨峰が食べ放題なのは嬉しいですよね♡
 

鈴木観光果樹園

 
筑波山の東麓に位置する果樹園。りんご狩り、みかん狩り、柿狩りができる。キウイフルーツのほか、古くからこの地で栽培されているふくれみかんも販売している。ふくれみかんの外皮を入れた特産の七味とうがらしも好評販売。
自然豊かな環境の中で長く果物狩りが出来ます!

フォレストパークメロンの森

 
太平洋の鹿島灘に近いロケーションにある栽培施設。初夏と初秋にメロン狩りが楽しめ、初秋には紅あずまという品種のさつまいも掘りが楽しめる。さつまいも掘りはその時に応じて子供が無料になる場合も。園内でバーベキューを楽しむこともできる。
お芋ほり以外にも、バーベキューをすることも出来ますので、ファミリーや友人と訪れてみてはいかがでしょうか。
 

チヨダ園芸

 
鮮度200%
豊かな自然に囲まれた山の中の一軒家です。
果物狩りの他にもバーベキュー(要予約)も楽しめます。
梨、ブドウ、栗など秋の味覚がたくさん♡魅力的ですね!

野口農園

野口農園にようこそ。

   当園は千葉県松戸市にある梨園です。

    幸水・8月上旬~下旬 

    豊水・8月中旬~9月上旬

    あきづき・かおり・8月下旬~9月中旬

    新高・9月上旬~10月上旬

    王秋・10月中旬~下旬

  8月上旬~10月下旬まで梨の直売、全国発送を行っています。

    また8月下旬~10月中旬まで梨狩りを楽しむことが出来ます。

    栗拾いは8月下旬より10月上旬まで出来ます。

    ブルーベリーは7月下旬~8月中旬まで

    キウイフルーツは11月上旬~下旬まで販売しています。

梨やブルーベリー、キウイフルーツ、栗拾いなどが出来る農園です。
夏から秋にかけていろいろな収穫物を狩ることが出来ます。
 

なかのきのこ園

 

椎茸狩りに行くなら早めに家を出よう!

お昼を過ぎてしまうと、椎茸が開いてしまっていることがあります。そのため、出来るだけ早い時間をオススメしています。
※10時~11時頃から開始くらいがいいかも?
しいたけ狩りは午前中に済ませましょうね。

バーベキューもありますよ

椎茸狩りの後にバーベキューをされる方が多いので、時間はお昼くらいがメインです。
もちろん、夜の宴会なども受け付けております。

唐澤山神社でハイキングコース×秋の味覚

唐澤山荘では、竹の子や松茸などの秋の味覚を堪能することが出来ます。
 

唐澤山のハイキングコースは、季節の旬を散策したり、その日の気分に合わせてみたり、色々なルートで楽しむことができます。佐野市内ルートだけでなく、大平山まで行くことができます。

田沼駅を出発し、唐沢山神社、京路戸峠を通り、岩舟町の村檜神社までの7.3kmは「松風のみち」と呼ばれ、アカマツ林の尾根コースです。北に日光連山、眼下には美しい田園風景を望む眺望の良いコースです。

村檜神社から、桜峠、清水寺、大中寺、ぶどう畑の中を進み、大平下駅までの10.8kmは「かかしの里・ブドウのみち」と呼ばれています。春は桜、秋にはブドウの香りと紅葉を楽しむことができる、趣の変わるコースです。

この記事のキーワード