自分好みのオシャレな部屋♡DIYでオリジナル家具を作ろう♪
DIYというといかついお父さんの日曜大工というイメージが強いものですが、今では意外と女性に人気のカテゴリーなのです。今回は女性でも簡単に!というキーワードで探ってみます。
一昔前は力のあるお父さんの出番でしたが、現代は女性の細い二の腕でも本格的で立派なものが作れるようになりました。
女性でもできるDIY
女性でもDIY
例えばクロスを貼ったりちょっとした小物を作ったりは、定番のDIYに入ります。
私は今までカウンターとテーブル、椅子、壁を行ったことがあります。
でもフローリングは大失敗でした。
自分でカットするものは失敗しやすいです。ホームセンターで木材を購入する際は、ホームセンターで50円程度なのでカットしていただいたほうが早いですし失敗しにくい。
ホームセンターでも、直線カット以外、変わったカットを行うところもございます。
斜めカット、○カットなど・・・
材料はホームセンターで全て揃います。材料をカットしたりなどの下準備が大変!という方は、材料のカットや穴あけをおこなってくれる店舗(有料)もありますのでホームセンターで相談してみてください。カットしてもらえると後の作業がとても楽になります。DIY初心者の方に嬉しいサービス、ぜひ活用しましょう。きっとDIYが楽しく出来ると思います。
他にもホームセンターによっては電動工具のレンタルサービスもあります。
数百円で借りることができるので、たまにしか使わない方には助かるサービスです。
DIYに必要なツール
工具もメーカーさんも最近では、DIY女子でも使いやすい工具やカラフルでかわいい工具が増えてます。
目が細かく切断面の美しい小振りののこぎりや、通常の半分の長さの錐(きり)など、女子が扱いやすい商品もあります。
また、DIY女子を意識した軽量のピンク色の電動のこぎりや、工具箱を持たない女子向けに小さいサイズで本棚に納めることもできる工具セット等もあります。
工具の貸し出しを行ったり、木材のカットサービスなど、女子にも日曜大工が広まる手助けを時代になっています。
工具も軽量化していますし、さまざまなサービスを利用してもらえれば、女性も十分、DIYを楽しめるのではないでしょうか?
最近では女性を意識したカワイイ工具などが出回っています。軽く手軽に使えるというのも特徴のようです。
プロ専用モデルの電動工具やツールは価格が高価なので、DIYで使う場合は手をのばしにくいものです。また、ネット通販をしたときに、価格やデザインだけを見て選んでしまい、後悔をした経験はありませんか?私は使用したことがないものは、選ぶポイントがわからないので、購入後に後悔した経験がよくあります。
できれば直に手に取って、これなら使いやすいと思うものを選ぶのが一番ですね。
◆カナヅチ
DIYでは釘などを使う場合があります。
それ以外にも、組み立て家具などでパーツを組み合わせるときに、チカラが必要なのに女手では…なんて場合に、カナヅチのチカラを借ります。
◆ドライバー
プラスとマイナス、両方あると良いです。
できれば複数サイズをそろえておくと良いです。
100円シヨップなどでも売ってますので、必要に応じて揃えてはいかがでしょうか?
◆ノコギリ
ホームセンターなどで木材カット・サービスを受けている場合でも、DIYの最中に少し修正したり、追加で木材を切ったりするのに必要になります。
◆定規
プラスチックの文房具定規よりも、鉄製の方がDIYには向いてます。
この定規は直角を取れるので重宝してます。
もちろんこの4点だけで本格的なDIYをするのは、ちょっと無理かもしれません。
DIYで棚やスツールを作る場合、2×4などの乾燥木材を使用することが大半だと思われます。
その場合のこぎりは、材に対して刃渡りが2〜3倍の長さのものが最適です。なおかつ、のこぎりの種類は替刃式がおすすめです。
替刃式だと、刃が欠けたり丸くなったりして切れ味が落ちても、刃を交換すればよいのでメンテナンスが不要で便利です。
替刃式のものは、衝撃焼き入れという刃の硬度を高める為の加工がされているものが大半を占めます。
電動工具といって、まず最初に思いつくのがこの、インパクトドライバーだと思います。
DIY・日曜大工というと、釘をつかって作業すると思われがちですが、今は、ネジをつかって材木を固定するという方法が主流です。
一般的に、「電動ドライバー」と呼ばれるこの部類には、インパクトドライバーと、次のページで紹介する、ドリルドライバーがありますが、よりパワーがあり、材料の緊結作業に人気なのは、インパクトドライバーのほうですね。
ドリルドライバーは、「回転」の力のみですが、インパクトドライバーは、「回転+打撃(インパクト)」によって、より強固に作業をなしとげます。
どのようなものをどの材料で作るかがポイントになってきます。
できれば安く済ませるのがいいという方には、組み立ての方法を工夫したり使用する木材などの材料費を抑えることで楽しく家具を作ることができます。
すのこはとっても便利なアイテムです。途中まで完成されているので、組み合わせ方やアレンジの仕方でさまざまなものに早変わり。重ね合わせてラックにしたり、壁に取り付けて収納ラックにしたりと、頑丈な上にホームセンターでも安く手に入るので初心者DIYにもおすすめアイテムです。
こちらはすのこをペイントし裏返し。長さを合わせたポールをとりつけて絵本ラックに。すのこですと言わないと一見解りませんね。
via 安くて手軽!女性でも出来る奥様DIYリノベ|SUVACO(スバコ)
身近なものをうまく活用して新しい家具にすることも可能です。
最後に
気軽にやってみよう
世界でただ一つだけのオリジナル家具に囲まれた生活、オシャレではありませんか?
色彩や素材を想像した家具にマッチさせながら作る喜びを、今日から始めてみませんか?
この記事のキーワード