【2016年♡春トレンド】身近なアレで簡単フレンチネイル
ネイルを今年っぽくすることで、服の印象も変わるというほど、ファッションのポイントになるネイル。不器用さんでも簡単にできるフレンチネイルを紹介します。
フレンチネイルといえば一般的に、ピンク系のベースに白いラインをくっきり描くスタイルが好まれ、ネイルのプロの世界でも王道のスタイルとなっています!
これには理由があって、日本人の肌に青みの入ったピンクは肌をきれいに見せる効果が。
さらに、真っ白なラインでコントラストを際立たせると、爪を細く長く見せることができるという効果もあります。
多くの女性に好まれるのもわかりますね♪でも、アメリカで生まれた本来のフレンチネイルは、ベージュのネイルカラーでラインの境界もはっきりさせないデザイン。
一見なにも塗っていないかのように見せることが、シックな大人のおしゃれとして美意識の高い女性達に受け入れられたようです。
最近はベージュにも数え切れない種類の色味があるので、自分の指を美しく見せるベージュを見つけて、本当のフレンチネイルを楽しんでみてはいかがでしょうか!?
ネイルはいつでも自分で見られるのが魅力。
ネイルは女性のおしゃれの1つですが、その最大の魅力は、自分でも、そのおしゃれを見られることです。
メイクがきまったと思っても、髪型が気に入っても、鏡を見ないと、そのメイクや髪型を見ることはできませんが、ネイルなら、いつでも自分で見て楽しむことができます。
好きなカラーやアートをいつでも楽しむことができるのです。
ネイルの場合には、人に見て可愛いと思われたいという思いよりも、自分で見て楽しみたいという思いの方が強い方が多いです。
ネイルをすることで、指先の動きを意識して、女性らしくいられるなんて意見もありました。
確かにそうですよね。
普段の生活でも、人にものを渡したり、指さししたり、指先に気を使うと、優雅に見えるしぐさは
多いものです。
ネイルは女性らしさの象徴です。
中でも、華美になりすぎず、男性からも人気のあるのがフレンチネイルです。
ネイルの基本で、アレンジも豊富なので、自分で上手にできるようになるととても便利です。
フレンチネイルの基本のやり方。
・マスキングテープを切ります
・ベースコートを全ての爪に塗ります
・乾いたらマスキングテープを斜めに貼ります(粘着が強い場合は手の甲でペタペタして粘着力を落としてください)
・赤を塗ります。この時マスキングテープがあるので適当に塗っても大丈夫です!
・爪楊枝を使って白のドットを描きます
・マスキングテープを剥がして、レースのネイルシールを貼って完成です♪マニキュアがはみ出してうまく塗れないという人は、ナナメフレンチの方が実はうまくいったりします♪
簡単なのにとってもかわいく仕上がるので是非試してみてくださいね!
フレンチネイルを簡単に作るにはパンチ穴シールがいい。
ダイソーで買ってきたとじ穴補修シールw
100円で490枚入り~これをこんな感じで爪にぺたり輪っかの下のところ、参考にしたサイトの人も切ってて
なんでだろー?と思ったけどやってみると実感輪っかのままだと浮いちゃうんです
下をこうやって切るとだいぶ密着しますでもやっぱり紙製なんで若干浮く汗2
ケチらないで透明なほうのとじ穴補修シールにすればよりベターだったかもw
絆創膏でも出来ちゃいます。
カラーを塗った後
フレンチラインからはみ出さないようにラメを塗るのは大変です。何度もマスキングするのも面倒なのでマスキング1回で簡単にラメがけする方法です。
といっても、何か特別な事をしている訳ではありません。絆創膏を利用してフレンチをされる方も多いと思うので今日は絆創膏を使用したやり方ですがマスキングテープやビニールテープなどでも良いと思います。
この状態のままネイルを塗るとフレンチネイルのポイントである指先のカーブを簡単に描くことが出来ます。
また絆創膏の空気穴を使ってドット模様も簡単に描くことが出来ます。
これだったら、セルフネイルの時も利き手でないほうもきれいに描くことが出来ますね。
絆創膏って、不器用さんのネイル必需品だったんです。
フレンチネイルは指先のカーブ部分の太さによって印象がだいぶ変わりますね。
細いほうが上品でシンプルっぽさが上がります。
太いほうがシンプルなんだけど、色の組み合わせによって、だいぶ印象が違って見えます。
フレンチネイルの魅力。
2016年春夏の人気デザインは、シックな逆フレンチ。
スクエア(四角い)ビシューをつけてさらに大人っぽく。
ミントグリーンが涼し気で夏にもピッタリ♪
この記事のキーワード
これでも簡単なんですが爪のカーブに合わせてマスキングテープを切るのって思っているよりも難しいものですよね。
面倒だし、ぶきそうな私にはやっぱり無理かも・・・そう思う人もいるかもしれません。
でももっと簡単にできる方法があるんです。