赤ちゃん、子供も夢中になること間違いない!【簡単】DIYでおもちゃを作っちゃおう♪
子供におもちゃを買っても、すぐに飽きてしまったり、新しいものを欲しがったりと、おもちゃの悩みはつきません。 そこで、家にあるものを使って世界に一つだけのおもちゃをDIYで手作りしちゃいましょう! 今回は、DIYのおもちゃにはどんなものがあるのかご紹介します。
DIYのいいところは、作る過程も子供と一緒に楽しめたり、既製品を買うよりも安く作れるところです。
自分で作ったおもちゃは、大切にしたくなりますから、飽きが来るのも遅らせられます。
「飲むヨーグルト」の空きボトルにビーズやスパンコール、ボタンや鈴など見て楽しいもの、振って音がするものを入れてキャップは間違って空いて中身を誤飲してしまわないようにマスキングテープでぐるっととめます。
たったこれだけ!
カシャカシャリンリン♪
軽くて、まちがって顔に落としてもけがをしない簡単ガラガラの出来上がりです
こちらはペットボトルを使用します。
ペットボトルを切って、折り紙にキャラクターを書き、ダンボールや厚紙で固定して、音の鳴るものを入れたらテープでとめて出来上がり!
小さいペットボトルなら切らなくても済みますから、より簡単です。
ヤクルトのカップでも作れます。
中に音の鳴る物を入れて、カップ二つをつなげてテープで固定するだけ!
赤ちゃんには、パイル地などの布で作るのがおすすめです。
いらない服やタオルで手作りのガラガラとにぎにぎを作ってみてはいかがでしょうか。
パイル地やタオル生地はほどけやすいので、縫い代を大きく取ったり、少量のボンドなどで処理すると上手くいきやすいですよ!
ミシンが無くても、手縫いでできちゃいます!
でんでん太鼓
6Pチーズの空き箱で簡単に作れちゃいます!
ビーズやボタンをつけて、割り箸を持ち手につけましょう。
キャラクターの紙を切り抜いたり、シールをつけて、完成です。
けん玉
玉をやわらかいものにすると当たっても痛くないので安心ですね!
紙粘土をマスキングテープで巻いたり、毛糸で玉を作ったり、新聞紙を丸めてもいいですね。
ぽっとん落とし
ミルク缶の活用です。
ミルク缶の外側を装飾します。
中に落とすものをペットボトルのキャップなどで作り、その大きさに合わせた穴を蓋にあけて出来上がりです。
ペットボトルのキャップは2つ組み合わせると、危険無く遊べます。
すべり台
ダンボールで作るすべり台です。
しっかりしたものを作るには、結構力がいりますが、子供が一日中遊ぶほど喜んでくれますので、
挑戦してみてもいいかもしれません。
これは力作ですね~!!
装飾も凝って、階段まであります。
ダンボールは5枚重ねで作ったそうです。
参考にした雑誌は側面が直線だったけど象さん滑り台風にしたくて曲線にカット!
なかなか大変だった…
早速お披露目&遊んでもらいました。
朝から晩まで遊んでくれて手作りしたかいがあるというもの♪
段ボールで作ったので…お絵かきのキャンパスになったりして意外に役に立ってます。
さかな釣り
つければ完成です。
ダンボールハウス・秘密基地
ダンボールで作る秘密基地!
手間はかかりますが、子供たちは遊び道具を持ち込んで秘密基地で遊んでいてくれますよ♪
布で仕切った秘密基地です。
壁際に設置すれば、画びょうか剥がせるテープと、布、突っ張り棒だけで作れちゃいます!
中に照明を置けば、どこから見ても秘密基地です!
この記事のキーワード
飲むヨーグルトの空きボトルに装飾をするだけ!
簡単に赤ちゃんが喜ぶガラガラがDIYできちゃいます。
いらない容器ですから、節約にもなって、一石二鳥です。