お部屋に置きたい♡おすすめのおしゃれな観葉植物
初めての一人暮らし、大切な人との生活、念願のマイホーム...あのカフェのようなおしゃれな部屋にしたい!そんな憧れを持つ人も多いのではないでしょうか。
おしゃれなカフェ風にするには欠かせないインテリアグッズといえば、観葉植物。
おすすめの観葉植物とその育て方をご紹介します!
観葉植物のあるおしゃれなお部屋に憧れはあるけれど、きちんと管理ができるか不安な方も多いのではないのでしょうか。
植物の学校に通っていた私がおすすめする、おしゃれで育てやすい観葉植物をご紹介します!
1.エアプランツ
まだ育て始めて半月なのですが、巨大化計画実践中です。
『水をあげなくても枯れない』で有名なエアプランツ。本当は水が大好きなんです。
この間、某番組でも紹介されていました。
土に植えたり、花瓶にさしたりする必要がなく、テレビボードや本棚にちょこんと置けちゃうお手軽な観葉植物。
原産地では、雨の少ない砂漠から日差しが少なく絶えず雲や霧がかかる高湿度の霧林でも生息しています。
【育て方】
〇水やり〇
週に1回、水をはったバケツに30分程度つけておく。
水が根本にたまらないようにしっかり水切りをしましょう。
〇環 境〇
明るい風通しのよい日なた(風は結構大切です!)に置きましょう。
気温は15℃以下にならないようにしてください。
〇肥 料〇
なくても育ちますが、弱ってきたら1000倍以上に薄めた液肥を与えます。
《インテリアアイデア》
どこにでも置ける個性を活かし、大きめのバーク(樹皮を発行させて作った有機質肥料)の上に置いてアリゾナ風にしたり、流木の隙間にはめ込むように置いたりするとおしゃれですよ♪無機質なステンレスのかごにラタンのボールと入れて置いても素敵ですね!
ボックスタイプの額縁に、絵画のように生けこんで壁にかけたら存在感は抜群です。エアプランツならではの飾り方です。
via エアプランツ
2.ポトス
自宅のポトスです。ジュースの瓶などに生けています。
園芸店での定番、ポトス。
原産地は熱帯雨林や亜熱帯。南国の植物です。
このポトスですが、育てるのは非常に簡単です。母に株分けをしてもらって私も育てていますが、5年が経ちます。ほったらかしにしていますが、1メートル近く育っています。インテリア植物としても優秀で、鉢植えを吊るす定番から支柱をたてて上へつるを伸ばす大型タイプ、伸びたつるを小ぶりな花瓶やグラスにさして水耕栽培なんてこともできます。水に挿しておくだけで根っこがでてきますよ♪大変育てやすく、アレンジもできるので初心者の方におすすめです!
【育て方】
〇水やり〇
週に1、2回。表面の土が乾いたら底から水が流れるまでたっぷりとあげてください。
〇環 境〇
直射日光の当たらないカーテン越しの明るい部屋に置きましょう。
〇肥 料〇
遅効性の置肥を5〜6月に根本から離して3粒ほどあげましょう。
水耕栽培にする際は専用の肥料を与えてください。
《インテリアアイデア》
ハンギングバスケットに入れて吊るすのが定番ですが、小さな瓶にさして玄関やテレビボードに置いてみてはいかがでしょうか。主張は弱いですが、空間に温かみを与えてくれます。また、水にさすことで夏は涼感を演出し、多少ですが加湿もしてくれます。
下につるが伸びてくるので、高い棚に置いてあげると伸びたつるを鑑賞することができます。鉢の根本に化粧石を置いてあげると害虫の発生も抑えてくれます。
via ポトス
3.アイビー
結婚式で挿花に使ったアイビーも今年で3年目になります。夏はガラスが反射し、とてもきれいです。
イングリッシュガーデンなどで人気のアイビー。育てやすく丈夫なので、育てておられる方も多いのではないでしょうか。壁一面がアイビーで覆われているお家もあります。それだけ成長しやすく、強い植物なのです。
アイビーの花言葉は『永遠の愛』。マリッジリングの模様に使われていたり、結婚のシンボルとして用いられています。種類も多く、いろいろな形の葉や模様を持っています。何種類かを寄植えにしても素敵ですね。
【育て方】
〇水やり〇
湿気を嫌うので、鉢がある程度軽くなってからたっぷりとあげるようにしてください。
〇環 境〇
アイビーは明るい風通しのよい環境を好みます。
室内に置く場合、直射日光の当たらないカーテン越しの明るい部屋に置きましょう。
〇肥 料〇
土壌栽培なら肥料は基本的には必要ありませんが、大きくしたい場合は、薄めた液肥を
水のかわりに10日おきに与えるとよいでしょう。
《インテリアアイデア》
どんなインテリアにも合わせやすいアイビーですが、ラックに置いて垂らしたり園芸用バスケットに入れて吊るすと、お部屋が一気に明るい印象になります。
陶器の器に植えて、キッチンのカウンターに置くとカフェ風インテリアになります。
via アイビー
4.パキラ
via パキラ①
手の平のように広がった葉がかわいく、その名前の愛らしさからも人気があるパキラ。
近年100円ショップでも販売されているのをみかけます。
初心者さんにも育てやすい植物で、室内温度が5℃以下にならないように注意すれば冬を越すことも可能です。
【育て方】
〇水やり〇
表面の土が乾いたらまんべんなくたっぷりとあげてください。
〇環 境〇
暖かい環境を好むので、窓越しの日の当たる場所で育てましょう。
真夏の日光は強すぎるので、葉やけに注意が必要です。
日陰でも十分育ちますが、あまりにも薄暗いと幹が間延びするので注意してください。
〇肥 料〇
一定期間効果が長続きする緩効性の肥料を5月頃に与えましょう。
《インテリアアドバイス》
小さめのパキラの場合、おしゃれなガラスの器に入れてハイドロカルチャー(人工の土)にすると、おしゃれ感がUPします。
場所もとらないので、玄関に飾ってみてはいかがでしょうか。清潔感のある空間を演出できます。
大型のパキラの場合、四角い鉢に入れてスタイリッシュに!キリッと洗礼された印象になります。
via パキラ②
5.ベンジャミン
via ベンジャミン
編み込まれた幹に、まんまるに刈り込んだ形が物語に出てきそうなベンジャミン。新築のお祝いにいただいたことがある方も多いのではないでしょうか。実家で母が育てているのですが、リビングに置いてあるだけでとても素敵な空間にみえます。
【育て方】
〇水やり〇
表面の土が乾いたらたっぷりとあげてください。
冬場はあまり水を吸わないので乾燥気味に育てます。
〇環 境〇
ベンジャミンで大切なことは日当たりです。
葉っぱが落ちるのは日照不足が原因と考えられるので、窓辺のカーテン越しで日当たりの
良い場所に置いてあげてください。
エアコンの風でも落葉しやすいので、直接風の当たらない場所に置きましょう。
〇肥 料〇
成長期の5〜10月に、一定期間効果が長続きする緩効性の化学肥料を与えましょう。
《インテリアアイデア》
ラタンの篭に入れて飾ると、爽やかですっきりした空間を演出することができます。また、窓辺において風に揺れる葉音を聴いていると、とても癒されます。
小さなフィカス・バロックもベンジャミンの仲間で、くるくるとした葉がかわいらしい種類です。丸い陶器の器に入れてダイニングに飾ると、カントリーカフェのような空間になります。
via フィカス・バロック
-まとめ-
サボテンでさえも枯らしてしまう私ですが、今回ご紹介した観葉植物はそんな私でも育てることができました。初心者の方でも安心して育てることができるものばかりなので、この機会に是非チャレンジしてみてください!
観葉植物でおしゃれに見せるコツは、お部屋のイメージにあわせることです。器や一緒に置く小物によってとても印象が変わるので、いろいろなパターンで楽しんでみてはいかがでしょうか。
不思議なことに、育てていくうちに観葉植物がお部屋に似合うように成長していってくれますよ♪
この記事のキーワード